TOP

業績

ホーム > 業績

ただいま準備中です・・・

2022年度

著書

別府哲 発達障害の基礎理論.臨床心理学スタンダードテキスト(岩壁茂・遠藤利彦・黒木俊秀・中嶋義文・中村知靖・橋本和明・増沢高・村瀬嘉代子 編)

野邑健二 2022 ASDとの鑑別のための評価尺度.斎藤万比古・飯田順三編 2022 注意欠如・多動症―ADHD-の診断・治療ガイドライン第5版,じほう,東京,83-87 

横山佳奈 遊戯療法 森田美弥子・松本真理子・金井篤子(監修) 狐塚貴博・田附紘平(編) 心の専門家養成講座第4巻『心理支援の理論と方法』

論文

Hirai. M.*・Asada. K・Kato. T・Ikeda. T・Hakuno. Y・Ikeda. A・Matsushima. K・Awaya. T・Okazaki. S・Kato. T・Funabiki. Y・Murai. T・Heike. T・Hagiwara. M・Yamagata. T・Tomiwa. K・& Kimura. R. Comparison of the Social Responsiveness Scale-2 among Individuals with Autism Spectrum Disorder and Williams Syndrome in Japan.Journal of Autism and Developmental Disorders
Hirai. M.* & Hakuno. Y. Electrophysiological evidence of global structure-from-motion processing of biological motion in 6-month-old infants.Neuropsychologia 
 
Masashi Tsuzuku・Chieko Karashima.・Go Igarashi Types of Grasping Chopsticks and Their Functionality in Typically Developing Preschool Children.Asian Journal of Occupational Therapy,18(1):95-102

村瀬忍 言語通級指導教室における吃音児のグループ指導に関する実態調査. 特殊教育学研究,60(1):13-21 https://doi.org/10.6033/tokkyou.60.13

Nomura. K.・Yokoyama K.・Kaneko H.・Odgerel D.・Nagata M.  2023 Review on Changes in the Prevalence of Children with Developmental Disorders in Japan and the Importance of Grasping the Actual Situation in Mongolia. Proceedings of the Quality Assurance in Higher Education International Conference (QAHE 2022).Atlantis Highlights in Social Sciences, Education and Humanities, 16-21.
野邑 健二, 横山 佳奈, 永田 雅子, 福元 理英 2022 親子の特性に合わせたペアレントトレーニングプログラム作成の試み.明治安田こころの健康財団研究助成論文集,57 ,27-32.

Wada. M・Umesawa. Y・Sano. M・Tajima. S・Kumagaya. S・Miyazaki. M. Weakened Bayesian Calibration for Tactile Temporal Order Judgment in Individuals with Higher Autistic Traits.Journal of Autism and Developmental Disorders,53(1):378-389
 

学会発表

平井真洋 脳波を用いた他者の動き知覚に関する発達.第22回学術集会 - 日本赤ちゃん学会. 
Masahiro Hirai・ Yasuhiro Kanakogi・ Ayaka Ikeda Inefficient action toward infants can induce preference and learning.The International Congress of Infant Studies 2022.
平井真洋 社会的認知の定型・非定型発達:cross-syndromeアプローチに よる探求.発達障害コンソーシアム第3回セミナー

村瀬 忍 注意の焦点化が手指の運動に及ぼす影響.日本吃音・流暢性障害学会第10回大会.
村瀬忍・神山典子 読む力と聞く力のアセスメントアプリ「みみより」の開発.日本特殊教育学会第60回大会.
村瀬忍・山口優希・笹竹佑太・松下光次郎・木尾京一郎・坂本裕 特別支援学校に在籍する筋ジストロフィー児のためのVRボッチャの開発.電子情報通信学会HCGシンポジウム.

Nomura K.・Yokoyama K. 2023 Follow-up Study Tracking Children’s Development from Preschool till Middle School. the 32nd European Congress of Psychiatric, Paris.

横山佳奈・野邑健二 乳幼児健診における発達障害とその他の問題の鑑別についての検討―1歳6か月,3歳,5歳児健診での縦断調査を通して―.第41回日本心理臨床学会
横山佳奈・野邑健二 コロナ禍における子どもの適応状況に関する教師と保護者の認識の違いについての検討.第128回日本小児精神神経学会. 
横山佳奈・野邑健二 発達障害の早期発見における乳幼児健診の有効性―1歳6か月,3歳,5歳児健診での縦断調査を通して―.日本発達心理学会第33回大会. 
Yokoyama K.・Nomura K. 2023 Psychometric Properties of the Parent Versions of the Japanese Versions of the Strength and Difficulties Questionnaire: A study on Health Checkups for 5-Year-Old Children in Japan. the 32nd European Congress of Psychiatric, Paris.

2021年度

著書

工藤晋平・井戸智子 発達障害者支援センター.永田雅子・野村あすか編「福祉心理臨床実践:「つながり」の中で「くらし」「いのち」を支える」/ナカニシヤ出版,pp. 95-98

永田雅子・野邑健二・名古屋大学心の発達支援研究実践センター編 モンゴル国における知能検査の開発-子どもに寄り添った発達支援を目指して-.明石書店,東京.

論文

Hirai. M.*#. Kanakogi. Y#. & Ikeda. A. (# equally contributed) Observing inefficient action can induce infant preference and learning.Developmental Science,25(1):e13152
Hirai. M.*#. Sakurada. T#・Izawa. J・Ikeda. T・Monden. Y・Shimoizumi. H・& Yamagata. T. (# equally contributed) Greater reliance on proprioceptive information during a reaching task with perspective manipulation among children with autism spectrum disorders.Scientific Reports,11(1):15974
Hirai. M.*・Sakurada. T・Ikeda. T・Monden. Y・Shimoizumi. H・& Yamagata. T. Developmental changes of the neural mechanisms underlying level 2 visual perspective-taking: A functional near-infrared spectroscopy study.Developmental Psychobiology,64(1):e22229
Ikeda. A・Kanakogi. Y・& Hirai. M.* Visual perspective-taking ability in 7- and 12-month-old infants.PLoS One,17(2):e0263653

Yuji Hirose・Chieko Karashima・Go Igarashi Sensory Modulation and Behavior of Preschool-Aged Children with Special Education Needs.Asian Journal of Occupational Therapy,18(1):71-78 

Kitagawa, M.・Iwamoto, S.・Umemura, T.・ Kudo, S.・Kazui, M.・Matsuura, H., & Mesman, J. Attachment-based intervention improves Japanese parent-child relationship quality: A pilot study. Current Psychology

加藤奈那子・村瀬忍・林田宏一 文字の読みに困難さのある児童生徒における字幕の効果に関する予備的研究.岐阜大学教育学部研究報告(人文科学),70(1):205-210
木尾京一郎・坂本裕・村瀬忍 特別支援学校における筋ジストロフィー症児の教育実践の検討.岐阜大学教育学部研究報告(人文科学),70(2):115-122

Fukui. T・Chakrabarty. M・Sano. M・Tanaka. A・Suzuki. M・Kim. S・Agarie. H・Fukatsu. R・Nishimaki. K・Nakajima. Y・Wada. M. Enhanced use of gaze cue in a face?following task after brief trial experience in individuals with autism spectrum disorder.Scientific Reports,11(1):Article11240

横山佳奈  対人関係でのトラブルを主訴に来談した中学生女児との面接過程―超低出生体重児としての特性をふまえて―心理臨床―名古屋大学心理発達相談室紀要―, 37, 3-14.


学会発表

工藤晋平 合理的配慮が必要な学生への緊急事態下における支援.日本看護学教育学会第31回学術集会.

野邑健二 「小児精神医療入門:新シリーズ(4)子どもが示す症状の多様性 身体症状」.第117回日本精神神経学会学術総会. 
野邑健二 「5歳児健診から始まる発達支援 ~幼児期から思春期へ~」.第13回愛知児童青年精神医学会総会. 
福元理英・横山佳奈・若林紀乃・野邑健二 「読み書き困難児のアセスメントと通級指導教室における指導の検討」.第23回日本学校心理学会大会.

横山佳奈・野邑健二 「発達障害児の早期発見における乳幼児健診の有効性 -1歳6か月,3歳,5歳児健診での縦断調査を通して-」.第33回大会日本発達心理学会.
2020年度

著書

工藤晋平 支援のための臨床的アタッチメント論.ミネルヴァ書房

坂本裕・村瀬忍他15名 特別支援教育ベージック 明治図書出版

論文

別府哲 自閉スペクトラム症と9歳の節-ユニークな心理化と自己理解.障害者問題研究,48:98-105
別府哲 自閉スペクトラム症児のユニークな情動理解.発達,163:74-49 

Hirai. M.* & Senju. A. Two-process theory of biological motion processing.Neurosci Biobehav Rev.,111:114-124 

Go Igarashi・ Chieko Karashima・ Jun-ichi Uemura.Items Selection for the Japanese Version of the Preschool Activity Card Sort.OTJR: occupation participation and health,40(3):166-174

村瀬忍・安谷明莉・林田宏一・神山典子 読み上げの効果を評価する検査の開発に向けての予備的調査ー読み書きの苦手な中学2年生2例での事例的検討ー.発達障害支援システム学研究,19(1):77-81
村瀬忍・池谷幸子・林田宏一・池谷尚剛 日常生活でまぶしさを感じていたASDのある中学生への遮光眼鏡による支援.LD研究,29(2):123-131

野邑健二 不登校.精神療法, 46(6),759-63
野邑健二 児童・青年期の精神疾患の診断とアセスメント (一般精神科医にも役立つ) 診療システム 見立てを行うための診察.精神科治療学,35増刊,30-34

横山佳奈・永田雅子 統合保育におけるASD児の対人関係の広がりと行動の変化についての検討.第1報 小児の精神と神経,60 (1):59-66 
酒井麻紀子・橫山佳奈・吉田翔子・井手しほり・永田雅子 子どもの心理療法における物理的環境の設定-大学院附属相談室の実態をふまえた検討-.名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要,67:23-35 






学会発表

江川幸二・高橋明美・佐竹真次・内藤知佐子・工藤晋平 シンポジウム2「発達障害など多くの配慮が必要な学生や新卒看護師への支援」.日本看護学教育学会第30回大会.

永田雅子・若林紀乃・福元理英・野邑健二・金子一史・中村淳子・大川一郎 「田中ビネー知能検査Ⅴモンゴル版の開発-その経緯と展望-」.第84回日本心理学会大会.
2019年度

著書

別府哲 自閉スペクトラム症児者の心の理解.全障研出版,全143頁

野邑健二 「㉒13:薬理作用」「㉒14:向精神薬の種類」. 松本真理子・永田雅子(編) 公認心理師基礎用語集増補改訂版-よくわかる国試対策キーワード-,遠見書房,東京,192-193.
小川しおり・野邑健二 【不安の精神療法 現代の不安の理解とその介入】ライフサイクルの観点から児童期の不安(子どもの不安、親の不安)を扱う.精神療法,金剛出版, 45(5):654-8.

辛島千恵子編著・ 上村純一・ 星野藍子・ 佐野美沙子他 人間発達とライフサイクル 各論Ⅰライフステージと人間発達 第1章胎児期と出産.理工図書,100-103

論文

別府哲 自他理解と発達障害支援.教育と医学,67:50-55 

Hirai M.*・Kanakogi Y. Communicative Hand-Waving Gestures Facilitate Object Learning in Preverbal Infants.Developmental Science,22(4):e12787. 
Hanley M.・ Riby, DM.*・ Derges M-J.・ Douligeri. A.・Philyaw, Z.・Ikeda, T.・ Monden, Y.・Shimoizumi, H.・Yamagata, T.・Hirai, M.  Does culture shape face perception in autism? Cross-cultural evidence of the own-race advantage from the UK and Japan.Dev Sci,(5):e12942.
Hirai, M.*,・Muramatsu, Y.・ Nakamura, M.Developmental Changes in Orienting Towards Faces: A Behavioral and Eye-tracking Study.International Journal of Behavioral Development, 44 (2):157-165
Hirai M.*・Muramatsu, Y.・ Nakamura, M.Role of the embodied cognition process in perspective-taking ability during childhood.Child development,91 (1): 214-235

Kaori Yamaguchi・Misako Sano・ Reiko Fukatsu. Hand and Finger Functions and Characteristics of Line Drawing Movement in Preschool Children with Autism Spectrum Disorder: Preliminary Study.Asian Journal of Occupational Therapy,15:77-83 
Wada M. ・Ide M.・Ikeda H.・Sano M.・Tanaka A.・Suzuki M.・Agarie H.・Kim S.・Tajima S.・Nishimaki K.・Fukatsu R.・Nakajima Y.・Miyazaki M. Cutaneous and stick rabbit illusions in individuals with autism spectrum disorder.Scientific Reports,10:Article1665 

横山佳奈・吉田翔子・永田雅子 自閉スペクトラム症児への早期介入における現状と展望.名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要,66:7-16 
吉田翔子・橫山佳奈・永田雅子 自閉スペクトラム症児者の心の理論プロセス:実行機能による補償とその限界.今後の展望.名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要,66:31-39 

学会発表

五十嵐剛・上村純一・辛島千恵子 日本版 Preschool Activity Card Sort の開発.第53回日本作業療法学会.

野邑健二 いじめ等の重大事態に関する第三者委員会を巡る現状と課題 本学会からの提言の趣旨.  第60回日本児童青年精神医学会総会.
野邑健二・福元理英・若林紀乃・金子一史・永田雅子 モンゴル国における知能検査モンゴル版開発の試み. 第60回日本児童青年精神医学会総会.
福元理英・若林紀乃・野邑健二・金子一史・永田雅子 モンゴルの子どもたちにおける言語能力の発達的特徴(1)-田中ビネー知能検査Ⅴ『語彙(絵)』課題における標準化資料との比較から-.  第61回日本教育心理学会総会.
若林紀乃・福元理英・野邑健二・金子一史・永田雅子 モンゴルのこどもたちにおける言語能力の発達的特徴(2)-田中ビネー知能検査Ⅴ『短文の復唱』課題における標準化資料との比較から-. 第61回日本教育心理学会総会.
Nomura K., Odgerel D., Bayaraa D., Ui-Tsai, Enkhjargal G., Batjargal G. 2019 Research on adaptation of Tanaka Binet-V intelligence test, administration and development issues, 14th international conference Efficiency Effectiveness of Educational Service Ulaanbaatar, Mongolia
Nomura K. 2019 Epidemiological study of Developmental disorders in Japan. 50th Anniversary of national institute of mental health 11th annual scientific conference, Hanoi, Vietnam
Kaneko H., Nomura K., Nomura A., Fukumoto R., Wakabayashi S., Matsumoto M., Nagata M. 2019 Students with special needs in Japan: Developmental disorders underlying maladjustment. The 2nd international conference on education for students with developmental disorders, Hanoi, Vietnam

兒玉妙子・佐野美沙子・大谷彩・中谷勝利 運動機能に障害のある小児を対象とした簡易上肢機能検査(STEF)の実施調査とその有用性について.第64回全国肢体不自由児療育研究大会.

2018年度

著書

平澤紀子・村瀬忍他3名 特別な支援を必要とする子どもへの教育.ジダイ社

野邑健二 「㉒4:薬理作用」「㉒5:向精神薬の種類」.松本真理子・永田雅子(編) 公認心理師基礎用語集-よくわかる国試対策キーワード117-.遠見書房,東京,185-186,187-188.
野邑健二 発達障害のある児の発達・成長の捉え方―児童精神科医としてー.小児リハビリテーション,gene, 3 (2):24-33.

河野眞編・ 山口佳小里・ 佐野美沙子他 地域包括リハビリテーションマニュアル 第2章地域包括リハビリテーションマニュアル 1. 乳幼児期 4) 保護者の仲間作り・家族への支援.羊土社,65-71,284-290.

論文

別府哲 高機能自閉スペクトラム症幼児における情動調整の障害と発達.心理科学,39:58-73 
鍬原直美・別府哲 幼児期・学童期にある慢性疾患児の自己理解-自己描出内容・自己評価的側面における健常児との比較-.特殊教育学研究,56:87-94 

Hirai M.*・ Sakurada T.・ Muramatsu SI.Face-to-trait inferences in patients with Parkinson's disease.Journal of clinical and experimental neuropsychology, 41 (2): 170-178

井手原千恵・茂大祐・工藤晋平 合理的配慮の運用における効果と課題−Web調査結果から−.名古屋大学学生相談総合センター紀要,18:13-19

Masakazu Ide・ Ayako Yaguchi・ Misako Sano・Reiko Fukatsu・ Makoto Wada. Higher Tactile Temporal Resolution as a Basis of Hypersensitivity in Individuals with Autism Spectrum Disorder.Journal of Autism and Developmental Disorders,49(1):44-53 
Takao Fukui・Misako Sano・Ari Tanaka・Mayuko Suzuki・Sooyung Kim・Hiromi Agarie・Reiko Fukatsu・Kengo Nishimaki・Yasoichi Nakajima・Makoto Wada.  Older Adolescents and Young Adults With Autism Spectrum Disorder Have Difficulty Chaining Motor Acts When Performing Prehension Movements Compared to Typically Developing Peers. Frontiers in Human Neuroscience,12:Article430 
Misako Sano・Kaori Yamaguchi・Reiko Fukatsu・Minoru Hoshiyama. Action performance in children with autism spectrum disorder at preschool age: a pilot study.  International Journal of Developmental Disabilities,66(4):289-295 

学会発表

五十嵐剛・辛島千恵子 日本版Preschool Activity Card Sortの開発に向けた研究1-日本の就学前児が行う活動・参加についての文献調査-.第52回日本作業療法学会.

野邑健二・福元理英・若林紀乃・野村あすか・金子一史・永田雅子・松本真理子・酒井貴庸・森田美弥子 2018 モンゴル国における発達障害児支援の現状と今後の方向性.第59回日本児童青年精神医学会総会.
Fukumoto R., Wakabayashi S., Nomura A., Sakai T., Nomura K., Morita M. 2018  The Characteristics of Mongolian Children’s Shape Copying Skills : Comparing Tanaka-Binet Intelligence Test V (TB-V) Results with a Japanese Standardized Document. 40th Annual Conference of the International School Psychology Association (ISPA), Tokyo, Japan.
 
井手正和・渥美剛史・ムリンモイ・チャクラバティ・矢口彩子・安啓一・佐野美沙子・深津玲子・和田真 過剰な感覚情報処理に基づく自閉スペクトラム症者の感覚過敏の検討.第29回東北神経心理懇話会.
佐野美沙子・山口佳小里・高橋春一・蔦森絵美・伊藤祐康・一箭良枝・林克也・深津玲子 運動の苦手さのある就学前発達障害児への運動介入に対する予備的検討~身体ガイドによる運動介入効果~.第52回日本作業療法学会.
Misako Sano・ Kaori Yamaguchi・ Reiko Fukatsu・ Minoru Hoshiyama Development of tool-use actions in pre-school children with Autism Spectrum Disorder.1st Asia-Pacific Occupational Therapy Symposium.
2017年度

著書

野邑健二 乳幼児精神保健の基礎と実践(第9章乳幼児の行動についての質問紙:114- 119). 岩崎学術出版社,東京. (分担執筆)
野邑健二 第Ⅱ部第3章概論(共著), ASD関連の検査➃, ADHD関連の検査.松本真理子・森田美弥子(編) 心の専門家養成講座 第3巻 心理アセスメント-心理検査のミニマム・エッセンス. ナカニシヤ出版, 京都, 54-55, 58-59.

論文

野邑健二 成人期発達障害の診断に必要な生育歴および家族に関する情報の聴取.  最新精神医学, 22(3):191-196.

学会発表

Go Igarashi・ Yoshinao Fujimoto Comparison of seated posture between calligraphy and writing with pencil.The 1st Asia-Pacific Occupational Therapy Symposium.

早川徳香・野邑健二 神経発達症学生に対する大学における家族支援. 日本児童青年精神医学会総会第58回総会.
福元理英・若林紀乃・野村あすか・野邑健二・松本真理子・森田美弥子 日本とモンゴルの小学校における「気になる」児童に関する検討ーSDQ(Strength and Difficultiyes Questionnnaire)を用いてー.日本学校心理学会第19回大会.
野邑健二・福元理英・若林紀乃・酒井貴庸・野村あすか モンゴル国における発達障害児支援研究の現状と今後の方向性. 愛知児童青年精神医学会総会第9回総会.
若林紀乃・福元理英・野邑健二 健診時要フォロー児の適応状況に関する教師と保護者の認識-就学前の健診から小学校高学年までの縦断調査から-.  日本教育心理学会第59回総会.
 
佐々木清子・小松友弥・北橋由貴・佐野美沙子 当センターの発達障害児における乳児期の運動発達傾向の調査報告.第35回日本感覚統合学会研究大会. 
2016年度

著書

本城秀次・野邑健二・岡田俊編 2016 臨床児童青年精神医学ハンドブック.西村書店,東京.

論文

別府哲 発達理論を踏まえた幼児期における自閉スペクトラム症の支援と就学支援.発達障害研究,38:257-264 
別府哲 自閉スペクトラム症と1歳半の節.障害者問題研究,44:98-105 
別府哲 自閉スペクトラム症児における2つの心の理解.精神分析的心理療法フォーラム,3:87-95 

Hirai M.*・Muramatsu Y.・Mizuno S.・Kurahashi N.・Kurahashi H.・Nakamura M.  Preserved search asymmetry in the detection of fearful faces among neutral faces in individuals with Williams syndrome revealed by measurement of both manual responses and eye tracking.Journal of neurodevelopmental disorders, 9 (1):1-15. 

岡田香織・柴田由己・能島頼子・小島里美・福元理英・野邑健二 教師による児童の適応状況のStrengths and Difficulties Questionnaire(SDQ)を用いた評価:臨床評価、保護者による評価との関連.児童青年精神医学とその近接領域, 57(2), 310-322.
野邑健二 乳幼児期からの家族支援.精神科治療学,31:921-924.
野邑健二 乳幼児精神医学総論.児童精神医学とその近接領域,57:225-233.


学会発表

佐野美沙子・山口佳小里・深津玲子 幼児期における運動表象獲得について;ASD児と定型発達児の比較.第40回日本神経心理学会学術集会.
山口佳小里・佐野美沙子・深津玲子 自閉症スペクトラム障害児の書字動作特性.第5回日本小児診療多職種研究会.
佐野美沙子・Helen Knower・深津玲子 イギリスの特別支援教育における医療専門職(作業療法士)の役割.第5回日本小児診療多職種研究会.
Misako Sano・ Kaori Yamaguchi・ Minoru Hoshiyama・ Reiko Fukatsu Praxis performance in pre-school children with Autistic spectrum disorders.11th International Conference on Child and Adolescent Psychopathology. 

若林紀乃・福元理英・酒井貴庸・岡田香織・能島頼子・野邑健二 健診時要フォロー児の学校適応状況に関する縦断調査. 日本乳幼児医学・心理学会第29回大会. 
福元理英・佐藤茉莉子・酒井貴庸・野邑健二 小学校通級指導教室での実践を通した発達障害児への学習支援に関する検討(2). 日本学校心理学会第18回大会.
Nomura K., Okada K., Nomura A., Amano M., Noujima Y. 2016 The Relationship between Diagnosis of Developmental Disorders during the Preschool Years and Student Adjustment in Late Elementary School Period, International Association for Child & Adolescent Psychiatry and Allied Professions World Congress (IACAPAP), Calgary, Canada.
Fukumoto R., Sato U., Nakajima T., Yamashita M., Nomura K. 2016 An investigation into the effects of Parent Training (PT) due to the difference in the types of developmental disorders of children. International Association for Child & Adolescent Psychiatry and Allied Professions World Congress (IACAPAP), Calgary, Canada.
Sakai T., Fukumoto R., Nomura A., Nomura K. 2016 Development of a Literacy Scale of Characteristics of Learning Disorder (LS-LD). International Association for Child & Adolescent Psychiatry and Allied Professions World Congress (IACAPAP), Calgary, Canada.
2015年度

著書

野邑健二 編著 就学前児 入学前に発達が気になる子どもを支える(心の発達支援シリーズ~発達が気になる子どもに寄り添う.野邑健二・永田雅子・松本真理子監修 第2巻).明石書店,東京.

論文

別府哲 自閉症児者の他者とかかわる心の理解と発達.発達,144:39-44 

西岡亞耶・辛島千恵子・五十嵐剛 特別支援教育における作業療法士の訪問活動の成果―教員は作業療法士をどのように理解しているのか?―. 作業療法,34(3):257-269 
Go Igarashi・Chieko Karashima・Minoru Hoshiyama Effect of cognitive load on seating posture in children.Occupational Therapy International,23(1):48-56 

野邑健二・福元理英・野村あすか・岡田香織・天野美鈴・小島里美・能島頼子 2016 発達障害への幼児期からの支援~名大式5歳児健診の実践から~.名古屋大学心理発達相談室紀要,31, 11-16.
野邑健二 今の子どもの育ちと支援 就学に向けて ちょっと気になる子どもたちのその後.児童青年精神医学とその近接領域,56, 92-94.
Hayakawa N., Okada T., Nomura K., Tsukada T., Nakamura M. 2015 Is high job control a risk factor for poor quality of life in workers with high autism spectrum tendencies? A cross-sectional survey at a factory in Japan. Journal of occupational health, 57:419-426.
Shibata Y., Okada K., Fukumoto R., Nomura K. 2015 Psychometric properties of the parent and teacher forms of the Japanese version of the Strengths and Difficulties Questionnaire. Brain and Development, 37:501-507.

学会発表

五十嵐剛・辛島千恵子 認知課題の遂行が児童の座位姿勢に与える影響.第9回日本作業療法研究学会学術大会.

福元理英・永田雅子・野村あすか・野邑健二・松本真理子・森田美弥子 モンゴル国の特別支援学校における指導困難児に関する検討-発達障害児のアセスメントと支援に向けて―.日本心理臨床学会第34回秋季大会.
福元理英・竹内稲子・野村あすか・酒井貴庸・野邑健二 小学校通級指導教室での実践を通した発達障害児への学習支援に関する検討.日本学校心理学会第17回大会.
野村あすか・岡田香織・森裕子・福元理英・野邑健二 5歳児検診に対する保護者の評価-検診受診後のアンケート調査から―.日本心理臨床学会第34回秋季大会.
野村あすか・酒井貴庸・福元理英・野邑健二 小学1年生の「気になる」特徴に対する保護者と担任の認識.日本学校心理学会第17回大会.
野邑健二、野村あすか、酒井貴庸、福元理英、小島里美、能島頼子、岡田香織、天野美鈴 5歳児健診受診児の追跡研究 ~ 小学5年生を対象に ~.愛知児童青年精神医学会第7回総会.
Nomura K., Fukumoto R., Sakai T., Nomura A., Kaneko H., Nagata M., Morita., Odgerel D., Matsumoto M. 2015 Student behaviors teachers struggle to deal with: A comparison of Japan and Mongolia. The 8th Congress of the Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions, Kuala Lumpur, Malaysia.
Sakai T., Okada K., Shibata Y., Nomura A., Fukumoto R., Nomura K. Examination of the Strength and Difficulties Questionnaire (SDQ) with item response theory. The 8th Congress of the Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions, Kuala Lumpur, Malaysia.

佐野美沙子・山口佳小里・寳珠山稔・深津玲子 自閉症スペクトラム障害児の動作獲得に関する検討.第49回日本作業療法学会.
山口佳小里・佐野美沙子・深津玲子 自閉症スペクトラム障害児の描線課題における運動学的特性.第49回日本作業療法学会. 
Misako Sano・ Harukazu Takahashi・ Yoshie Ichiya・ Kaori Yamaguchi・ Reiko Fukatsu A gross motor skill intervention focusing on guiding novel movement for children with autistic spectrum disorder.6th Asia-Pacific Occupational Therapy Congress.
Misako Sano・ Kaori Yamaguchi・ Minoru Hoshiyama・ Reiko Fukatsu Gesture skill of children with autistic spectrum disorder.6th Asia-Pacific Occupational Therapy Congress.
2014年度

論文

別府哲 自閉症スペクトラムの機能連関、発達連関による理解と支援.障害者問題研究,42:91-99 
別府悦子・別府哲 重度知的障害のある自閉症者の行動障害に対する発達臨床コンサルテーションの効果-入所施設職員へのコミュニケーション支援を中心に.臨床発達心理実践研究,9:113-119 

福元理英・柴田由己・森裕子・森本なつ美・岡田香織・小倉正義・畠垣智恵・野邑健二 小学校2年生児童の人物画知能検査(DAM)と書字到達度との関連について.学校心理学研究,14,59-69.
森裕子・福元理英・岡田香織・小倉正義・畠垣智恵・野邑健二 学習支援を通した学習困難児の心理的変化の検討―児童・保護者・担任教師による評価を通して―.学校心理学研究,14,45-57.
野邑健二・福元理英・佐藤潮 家族への心理的支援.児童青年精神医学とその近接領域,55(2):108-113.
Nomura K., Okada K., Noujima Y., Kojima S., Mori Y., Amano M., Ogura M., Hatagaki C., Shibata Y., Fukumoto R. 2014 Clinical Study of Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder in Preschool Children – Prevalence and Differential Diagnoses. Brain and Development, 36:778-785.

学会発表

Misako Sano・ Helen Knowler The role of school-based occupational therapists in special needs schools in the UK.World Federation of Occupational Therapists the 16th Congress. 
Misako Sano Gesture Skill of Children with Autistic Spectrum Disorder: A study at the National Rehabilitation Center for Persons with Disabilities.2014 Nagoya-Yonsei Research Exchange Meeting on Health Science.

野邑健二・福元理英・酒井貴庸・野村あすか モンゴル国における特別支援教育の現状と課題~名古屋大学とモンゴル国立教育大学との連携~.愛知児童青年精神医学会第5回学術集会. 
Nomura A. 2015 Outline of health checkups for children starting school age in Japan. International Conference“The Joint Research of Support for Children with Developmental Disorders and Special Education in Mongolia and Japan”, Nagoya, Japan.
Fukumoto R., Shibata Y., Mori Y., Morimoto N., Okada K., Ogura M., Hatagaki C., Nomura K. 2014 Utility of the Draw-a-man test in identifying children with difficulty of written expression in Japan. 16th World Congress of Psychiatry, Madrid, Spain.
Nomura K. 2014 Clinical studies of Attention Deficit Hyperactivity Disorder (ADHD) in preschool children. The 3rd EUNETHYTSID International Conference on ADHD, Istanbul, Turkey.
Nomura K., Nomura A. 2014 Support system for children with developmental disorders in Japan. International Conference “Diagnoses for young children of Mongolia today and tomorrow”, Ulan Bator, Mongolia.
Nomura K., Okada K., Shibata Y., Mori Y., Ogura M., Hatagaki C., Fukumoto R. 2014 Study on indicators for extracting children at high risk for developmental disorders in childhood. 16th World Congress of Psychiatry, Madrid, Spain.
Sakai T., Nomura K. 2014 Understanding and supporting autistic children. International Conference “Diagnoses for young children of Mongolia today and tomorrow”, Ulan Bator, Mongolia.


2013年度

論文

別府哲 自閉症スペクトラム児における社会性の障害と発達.乳幼児医学・心理学会,22:79-90 
別府哲 自閉症スペクトラムをもつ子どもの発達診断の方法論的検討.障害者問題研究,41:26-33 
別府哲 自閉症児と情動 : 情動調整の障害と発達?.発達,135:66-71

五十嵐剛・辛島千恵子 ある通常学級における机・椅子の適合度は机上課題・筆圧・座位姿勢に影響を与えるか?.作業療法,32(4):325-334 

福元理英,森裕子,森本なつ美,岡田香織,小倉正義,畠垣智恵,野邑健二 小学校低学年児童における人物画知能検査(DAM)の特徴 -標準化資料との比較および性差を中心に-.心理臨床学研究,31:850-855.
野邑健二 広汎性発達障害と解離.臨床精神病理,34:103-106.
野邑健二,岡田香織 愛知県蟹江町における5歳児健診―気づきを得るために―.小児科臨床,66:405-414.
岡田香織,森裕子,能島頼子,小島里美,天野美鈴,小倉正義,畠垣智恵,福元理英,野邑健二 発達障害児の発見における5歳児健診の有用性―就学までのフォローアップを通して―.日本児童青年精神医学とその近接領域,55:15-31.
(総説)野邑健二 発達障害児をもつ親のメンタルヘルスの実態とその支援.アスペハート,34:40-43. 

学会発表

佐野美沙子・山口佳小里・高橋春一・蔦森絵美・伊藤祐康・一箭良枝・林克也・深津玲子 自閉症スペクトラム障害児の運動の困難さに関する神経心理学的検討.第25回東北神経心理懇話会. 

加藤美和,河合裕子,福元理英,野邑健二 特別支援教育における心理士の専門性の在り方の検討11-漢字習得が苦手な小2男児への個別学習支援-.日本心理臨床学会第32回秋季大会.
河合裕子,加藤美和,岡田芙美,福元理英,野邑健二 特別支援教育における心理士の専門性の在り方の検討10-漢字習得に困難を示す小3男児への個別学習支援-.日本心理臨床学会第32回秋季大会.
小島里美,能島頼子,岡田香織,福元理英,柴田由己,野邑健二 5歳児健診受診児の就学後のフォローアップ調査.第72回日本公衆衛生学会.
小島里美,能島頼子,大脇朋子,吉田聡美,鎌倉恵梨子,岡田香織,森裕子,福元理英,野邑健二 5歳児健診で発見された発達に支援が必要な児に対する支援-年長児に対する就学準備グループについて-.平成24年度愛知県公衆衛生研究会.
野邑健二,岡田香織,福元理英,能島頼子,小島里美,天野美鈴,森裕子,小倉正義,畠垣智恵 幼児期における注意欠如多動性障害の臨床研究 ―有病率と鑑別診断―.愛知児童青年精神医学会第4回学術集会.
佐藤潮,福元理英,岡田香織,野邑健二 ペアレント・トレーニングの効果について―子どもの特性の違いによる検討―.第110回日本小児精神神経学会.
野邑健二 発達障害児への早期からの支援~健やかな学校生活のために~.発達障害児のライフサイクルセミナー「発達障害児に対する将来を見すえた支援~幼児期から成人期に向けて~」.
2012年度

論文

別府哲 コミュニケーション障害としての発達障害.臨床心理学,12:652-657
江崎由香里・別府哲 小学生の親子関係と共食観および食卓の雰囲気との関連.日本家政学会誌,63:679-689 
野村香代・辻井正次・別府哲 Loneliness in Children with High Functioning Pervasive Developmental Disorders.特殊教育学研究,49:645-656 

野邑健二 家族への支援の重要性.発達障害医学の進歩,24:1-6.

学会発表

原田 新, 野村 和代, 山村 淳一, 原 仁, 山根 希代子, 藤坂 龍司, 野邑 健二, 今本 繁, 杉山 登志郎 早期養育の成果に関する前方視的研究.第108回日本小児精神神経学会
伊東知江子,加藤美和,田中裕子,福元理英,畠垣智恵,野邑健二 書字習得が困難な児童に対する学習支援とその効果 -短期間グループ学習支援の実践から その1-.日本心理臨床学会第31回秋季大会.
加藤美和,伊東知江子,田中裕子,福元理英,畠垣智恵,野邑健二 漢字習得が困難な児童に対する学習支援とその効果 -短期間グループ学習支援の実践から その2-.日本心理臨床学会第31回秋季大会.
野邑健二  5歳児健診において,保護者に気づきを持ってもらうために.第54回日本小児神経学会総会.
野邑健二  診断に必要な生育歴および家族に関する情報の聴取(シンポジウム3「成人の発達障害を取り巻く問題」).第32回日本精神科診断学会.
Fukumoto R., Tanaka Y., Okada K., Suzuki M., Ogura M., Hatagaki C., Nomura K. 2012  The Needs for Support by Teachers and Parents of Children with Learning Difficulties. International Association for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions, Paris.
Nomura K., Okada K., Noujima Y., Kojima S., Shima S., Hirashima T., Amano M., Tanaka Y., Fukumoto R. 2012  Clinical Studies of Attention Deficit Hyperactivity Disorder in Early Childhood. International Association for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions, Paris.
Okada K., Noujima Y., Kojima S., Tanaka Y., Amano M., Hatagaki C., Fukumoto R., Nomura K. 2012 Effects of social skills training on preschool children with ADHD tendencies. International Association for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions, Paris.
Tanaka Y., Fukumoto R., Okada K., Suzuki M., Ogura M., Hatagaki C., Nomura K. 2012 The psychological effect of learning support for children with learning disorders. The conference of 20th European Congress of Psychiatry, Prague.
Tanaka Y., Okada K., Noujima Y., Kojima S., Shima Y., Hirashima T., Amano M., Ogura M., Hatagaki C., Fukumoto R., Nomura K. 2012 Utility of health checkups in 5-year-old children for screening for developmental disorders. The conference of 20th European Congress of Psychiatry, Prague. 
2011年度

論文

別府哲 自閉症児者の社会性に関する発達研究の最前線.臨床発達心理実践研究,6:5-10 

浅野京子,野邑健二,天野美鈴,畠垣智恵,小倉正義,能島頼子,小島里美 5歳児健診における運動発達の傾向.愛知作業療法,19:21-26.
野邑健二 親子通園療育の意義と効果 ―おひさまの実践から―.乳幼児医学・心理学研究,20:109-113.
佐藤潮,福元理英,岡田香織,小倉正義,野邑健二 発達障害児の親に対するペアレントトレーニングの効果―ケースの特性による違いについて.心理臨床―名古屋大学発達心理精神科学教育研究センター心理発達相談室紀要,27:3-16.
田中裕子,福元理英,岡田香織,小倉正義,畠垣智恵,野邑健二 軽度発達障害分野における治療教育的支援事業「にじいろプロジェクト」の取り組み―特別支援相談室「にじいろ教室」の実践報告と今後の展望.名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要,58:93-104.
Ito H, Yamauchi H, Kaneko H, Yoshikawa T, Nomura K, &,Honjo S. 2011 Prefrontal overactivation, autonomic arousal, and task performance under evaluative pressure: a near-infrared spectroscopy (NIRS) study. Psychophysiology, 48:1563-71.
Kaneko H, Yoshikawa T, Nomura K, Ito H, Yamauchi H, Ogura M, & Honjo S 2011  Hemodynamic changes in the prefrontal cortex during digit span task: A near-infrared spectroscopy study. Neuropsychobiology 63: 59-65.

学会発表

人見美沙子,伊東知江子,田中裕子,福元理英,畠垣智恵,野邑健二 特別支援教育における心理士の専門性の在り方の検討9~学習困難児の個別学習支援における情緒的側面への効果の一考察~.日本学校心理学会第13回大会.
飯田愛,小倉正義,神谷範子,田中裕子,鈴木未知世,畠垣智恵,野邑健二 特別支援教育における心理士の専門性の在り方の検討5~ひらがなが読めない小学1年生への学習支援~.日本心理臨床学会第30回秋季大会.
伊東知江子,田村生恵,飯田愛,鈴木未知世,田中裕子,岡田香織,福元理英,畠垣智恵,野邑健二 特別支援教育における心理士の専門性の在り方の検討7~書字グループの実践と報告~.日本学校心理学会第13回大会.
神谷範子,田中裕子,鈴木未知世,福元理英,畠垣智恵,野邑健二 特別支援教育における心理士の専門性の在り方の検討8~小学校2年生女児への学習支援の経過をもとに~.日本学校心理学会第13回大会.
小島里美,能島頼子,大脇朋子,吉田聡美,岡田香織,田中裕子,鈴木未知世,畠垣智恵,野邑健二 5歳児健診を中心とした発達障害の早期発見システムの構築に向けて(第2報).平成22年度愛知県公衆衛生研究会.
野邑健二 幼児期における「注意欠如・多動性」の臨床研究―5歳児健診のフォローアップ研究から―.第106回小児神経学会総会.
野邑健二,岡田香織,畠垣智恵,田中裕子,天野美鈴,小島里美,能島頼子,向井有里,小倉正義,石川直子 5歳児健診の有用性についての検討.第2回愛知児童青年精神医学会.
鈴木未知世,後藤綾文,奥村佳那子,田中裕子,福元理英,畠垣智恵,野邑健二 特別支援教育における心理士の在り方についての一考察~カタカナの習得に困難さのあった2事例への支援を通して~.第20回日本LD学会.
田中裕子,鈴木未知世,小倉正義,神谷範子,飯田愛,岡田香織,福元理英,畠垣智恵,野邑健二 特別支援教育における心理士の専門性の在り方の検討6~特別支援相談室「にじいろ教室」の実践を通して~.日本学校心理学会第13回大会.
安永和央,加藤美和,畠垣智恵,小倉正義,田中裕子,野邑健二 小学生の読み書きスクリーニング検査(STRAW)における解答類型の作成-カタカナに着目して-.国際教育学会第6回大会.
2010年度

論文

別府哲 高機能広汎性発達障害幼児における自他関係理解の障害.LD研究,19:259-268 
別府哲 発達障害児者の自己理解と支援.小児の精神と神経,50:155-157 

飯田愛,小倉正義,神谷範子,田中裕子,鈴木未知世,畠垣智恵,野邑健二 読み書きに困難さを持つ小学1年生の学習支援―学習意欲の変化に注目して―.心理臨床研究(金城学院大学心理臨床相談室),10:13-24.
野邑健二,金子一史,本城秀次,石川美都里,松岡弥玲,辻井正次 高機能広汎性発達障害児の母親の抑うつについて.小児の精神と神経,50:259-267.
山下裕史朗、石崎朝世、川上俊亮、小枝達也、野邑健二、林隆、平谷美智夫 日本人のADHD小児を対象とした機能障害調査.小児科臨床,63:2181-93.
(総説)野邑健二 広汎性発達障害 ― 成人の自閉症・アスペルガー障害の患者を診る際に知っておくべき幼児期,児童期の情報,家族に関する情報 ― 精神科治療学,25:1453-1458.
Ogura M., Nomura K., Honjo S., Usui M., Tanaka Y., Murase S. 2010 A study on feelings of school avoidance and the personality characteristics of junior high school students exhibiting school refusal: through comparison of actual and latent school refusers. Japanese Journal of Child Psychiatry, 51(Supplement), 1-10.

学会発表

五十嵐剛・辛島千恵子 教室での机と椅子の適合度が机上課題・筆圧・座位姿勢に及ぼす影響.第4回日本作業療法研究学会学術大会.  

浅野京子,小倉正義,天野美鈴,畠垣智恵,野邑健二 5歳児健診における運動発達検査の傾向.第44回日本作業療法学会.
畠垣智恵,加藤美和,人見美沙子,小倉正義,野邑健二 学習困難児のスクリーニングテストの作成および妥当性の検討 ―LDI-Rとの比較から―.第52回日本教育心理学会総会.
飯田愛,小倉正義,神谷範子,江口佳織,木村奈央,畠垣智恵,野邑健二 特別支援教育における心理士の専門性の在り方の検討3 ―専門性を活かす支援システムの構築―.日本心理臨床学会第29回秋季大会.
神谷範子,飯田愛,鈴木万祐子,山脇彩,小倉正義,畠垣智恵,天野美鈴,野邑健二 特別支援教育における心理士の専門性の在り方の検討4 ―複数の個別支援事例から―.日本心理臨床学会第29回秋季大会.
加藤美和,人見美沙子,畠垣智恵,小倉正義,野邑健二 小学校低学年の書字習得度と認知特性との関連.第52回日本教育心理学会総会.
木村奈央,小倉正義,畠垣智恵,野邑健二,天野美鈴 注意集中・多動が目立つ5歳児の人物画 ―健診のアセスメントツールとしての有効性の検討―.日本心理臨床学会第29回秋季大会.
小島里美,能島頼子,石川直子,小倉正義,天野美鈴,岡田香織,田中裕子,畠垣智恵,野邑健二 発達障害児への支援の場としての5歳児健診の有用性について.第51回児童青年精神医学会総会.
向井有里,小島里美,能島頼子,小倉正義,岡田香織,畠垣智恵,田中裕子,鈴木未知世,天野美鈴,野邑健二 5歳児健診における構音障害の発見と支援.第20回日本乳幼児・医学心理学会.
野邑健二 5歳児健診とその後のフォローアップについて(第一報).第52回小児神経学会総会.
岡田香織,小島里美,能島頼子,向井有里,小倉正義,畠垣智恵,田中裕子,鈴木未知世,天野美鈴,鈴木万祐子,野邑健二 5歳児健診における発達障害児の発見と支援(2)年長児の療育グループ「きらきら6歳児教室」の実践報告.第20回日本乳幼児.医学心理学会.
小倉正義,天野美鈴,野邑健二,吉川徹 3歳児健診における心の理論課題の有用性.第104回小児精神神経学会.
小倉正義,加藤美和,人見美沙子,畠垣智恵,野邑健二,天野美鈴 学習困難児の集団式スクリーニングテストの作成およびその妥当性の検討.第19回日本LD学会.
田中裕子,小島里美,能島頼子,向井有里,小倉正義,岡田香織,畠垣智恵,鈴木未知世,天野美鈴,鈴木万祐子,池田佳奈子,野邑健二 5歳児健診における発達障害児の発見と支援(1)健診とその後のフォローアップについて.第20回日本乳幼児・医学心理学会.
2009年度

著書

別府哲 自閉症児者の発達と生活-共感的自己肯定感を育むために. 全障研出版,全144頁.

野邑健二 広汎性発達障害児の不登校.本城秀次監修,野邑健二,金子一史,吉川徹編:子どもの発達と情緒の障害,岩崎学術出版社,東京,228-239.(共編,分担執筆)

論文

野邑健二 アスペルガー障害における解離.分子精神医学,9:211-12.
(総説)野邑健二,本城秀次 治療の実際と連携 臨床上の注意点―他領域との連携 診断告知.市川宏伸,鈴村俊介編:日常臨床で出あう発達障害のみかた,中外医学社,東京,178-180.

学会発表

天野美鈴,小倉正義,畠垣智恵,野邑健二 子育て場面における母親の子どもに対する感情―質的に異なる複数場面の比較から―.第50回日本児童青年精神医学会総会.
石川直子,野邑健二,畠垣智恵,天野美鈴,小倉正義,能島頼子,小島里美 5歳児健診における運動発達検査の有用性についての一考察.第50回日本児童青年精神医学会総会.
神谷範子,加藤麻里子,小倉正義,畠垣智恵,天野美鈴,野邑健二 特別支援教育における心理士の専門性の在り方の検討2-学習に困難さがみられた小学校1年生への支援を通して-.日本心理臨床学会第28回秋季大会.
小島里美,能島頼子,畠垣智恵,天野美鈴,小倉正義,野邑健二 保育現場に求められる支援と地域連携―保育士へのアンケートから見えてきたもの―.第50回日本児童青年精神医学会.
南谷奈穂,望月朝世,畠垣智恵,内海真衣,天野美鈴,小倉正義,野邑健二 特別支援教育における心理士の専門性の在り方の検討1-学校における広汎性発達障害児への個別支援の試み-.日本心理臨床学会第28回秋季大会.
野邑健二,天野美鈴,畠垣智恵,小倉正義,吉川徹,石川直子,小島里美,能島頼子 3歳児健診における要経過観察児童のフォローアップ研究―年少児巡回を行って―.第50回日本児童青年精神医学会総会.
小倉正義,細溝さやか,加藤美和,加藤麻里子,天野美鈴,野邑健二,畠垣智恵 広汎性発達障害のある子どもに対する中学校への移行支援~小学校の特別支援学級でのワークブックを用いたアプローチ~.日本心理臨床学会第28回秋季大会.
大脇朋子,能島頼子,小倉正義,天野美鈴,畠垣智恵,野邑健二 母親の持つ子育て困難度と児の精神発達との関連性について.第68回日本公衆衛生学会.